ブルーベリーサザン系
ブルーベリー収穫。
category - ブルーベリーサザン系
2016/
06/
212016.06.21

今年もブルーベリー収穫始まりました^^

細い枝が実が重たいって^^

一昨日、今年お初のブルーベリーを。
毎年楽しみにしてるウサギに♪
これが一番大きかったかな?
サンシャインブルーで18mmは
かなり良い結果。

ラビットアイ系は実が多く小さめ。
強剪定だったので摘果しなかったら
実が100個以上に。
10号以内の鉢だと実が多すぎ
実が小さくなると味も落ちます。
肥料の量や木の成熟度でも変わるかな?

サンシャインも強剪定でしたが
7〜80位の数で収まっています。
全部の実が大きいわけでなく
最初の20粒程が大きいだけですが。
美味しくなったのマークが出たら収穫。
今年は茶太郎さんのおやつができた♪
多肉棚設置でどんどん日陰になるのに
たくさん実がなってくれて有難い。
★
見てくれて有り難う

今年もブルーベリー収穫始まりました^^

細い枝が実が重たいって^^

一昨日、今年お初のブルーベリーを。
毎年楽しみにしてるウサギに♪
これが一番大きかったかな?
サンシャインブルーで18mmは
かなり良い結果。

ラビットアイ系は実が多く小さめ。
強剪定だったので摘果しなかったら
実が100個以上に。
10号以内の鉢だと実が多すぎ
実が小さくなると味も落ちます。
肥料の量や木の成熟度でも変わるかな?

サンシャインも強剪定でしたが
7〜80位の数で収まっています。
全部の実が大きいわけでなく
最初の20粒程が大きいだけですが。
美味しくなったのマークが出たら収穫。
今年は茶太郎さんのおやつができた♪
多肉棚設置でどんどん日陰になるのに
たくさん実がなってくれて有難い。
★



スポンサーサイト
実が一部萎れた。
category - ブルーベリーサザン系
2016/
06/
032016.06.03
ブルーベリー剪定。
category - ブルーベリーサザン系
2016/
02/
122016.02.12
先々週だったか?寒い日に
古株のブライダルベールが溶けてしまいました。
10年以上いたので寂しいな。。。
先々週だったか?寒い日に
古株のブライダルベールが溶けてしまいました。
10年以上いたので寂しいな。。。
ブルーベリー開花
category - ブルーベリーサザン系
2015/
04/
122015.04.12
ちょっと更新開いてしまってスミマセン^^
観察記録とともにカテ別にUP
ブルーベリー、サンシャインブルーのお花は先日UPしましたが、

いつの間にかラビットアイ系も満開。
ラビットアイ系は2株どちらも花芽60房位だったかな?
×8として約500位は多いので半分は摘花かな。。。
実の数を減らした方が実が大きくなるので
結果的には収量は多くなる気がします。
小さく大量につく実はまったく美味しくないですしね。
せっかくカテ別にと思っても特に他にネタもないので
他の画像ばかりですが^^

気がつくとスナップエンドウに実が♪
凄く大きくなってウジャウジャしてます。
雨が続いた事もあるのでしょうか?

キヌサヤそっくりですが
プックリする事を祈ります(´∀`*)笑)

ネモフィラも暴れますね〜。。。

でも、可愛い♪
大好きなお花^^

クレマチスにも蕾。
春ですね!
★
見てくれて有り難う
ちょっと更新開いてしまってスミマセン^^
観察記録とともにカテ別にUP
ブルーベリー、サンシャインブルーのお花は先日UPしましたが、

いつの間にかラビットアイ系も満開。
ラビットアイ系は2株どちらも花芽60房位だったかな?
×8として約500位は多いので半分は摘花かな。。。
実の数を減らした方が実が大きくなるので
結果的には収量は多くなる気がします。
小さく大量につく実はまったく美味しくないですしね。
せっかくカテ別にと思っても特に他にネタもないので
他の画像ばかりですが^^

気がつくとスナップエンドウに実が♪
凄く大きくなってウジャウジャしてます。
雨が続いた事もあるのでしょうか?

キヌサヤそっくりですが
プックリする事を祈ります(´∀`*)笑)

ネモフィラも暴れますね〜。。。

でも、可愛い♪
大好きなお花^^

クレマチスにも蕾。
春ですね!
★



花苗買う。
category - ブルーベリーサザン系
2015/
01/
092015.01.09
今年初のお花を購入しました。
この時期の花苗は温室育ちで
春気分でしょうか?
今年初のお花を購入しました。
この時期の花苗は温室育ちで
春気分でしょうか?
アネモネは初めて^^

5年以上?ぶりのバラ♪
寒い屋外で大丈夫かな?

ミニバラ パレードシリーズの ビー
香りがないのが残念。

アネモネ ポルト
ガランとした寂しいベランダ内が
明るくなります♪
で、何で急にお花を買ったかと言うと、、、
ベランダが片付いて気分上々♪
先日、前々から整理しようと思っていた
ブルーベリーをようやく剪定しました^^
古枝でも実がなるなら大幅な剪定は
しなくてもいいと記載しているサイトと
3,4年毎には枝の更新を、と色々。。。
どちらにしても茶太郎サンのオヤツが
無くなるのが惜しくて今までは放置。
のこぎりで。。。
2011年に出て来たシュートなので
4年かな?
それにしても比較的小型サイズの
サザンハイブッシュのサンシャインブルー。
それでも幅1m位はとりますね。。。

後は楽です^^

木がかなり小さくなったので
半分は根を崩して植えてみました。

↑ビフォー

↑アフター
枯れません様に^^
木製のフェンスが上半分しか
貼ってないの見えちゃうね。
どうにかしないと(´∀`*)笑)
古枝を根元から切らず横枝を1本
残して今年の茶太郎サンのおやつ
2,3年後にはまた大きく育って欲しいな♪
更に大きく暴れるラビットアイ系は
植え替えたらupします^^
ついでにクレマチス
ジャックマニ−系ベラも植え替え。

前日に少し剪定していましたが、
新旧両枝咲きなのでもぅ少し剪定^^
鉢から抜くと2株が絡んでました。。。
最初から?増えたのかな?
絡み合う根をがなかなか、、、
最後はイラッと来てバケツの水に入れ
( ゚Д゚)エィァ!!ヤァ!!トォウ!!

割れてはいけない所が割れたかも?
鉢増ししないで元の6号鉢に。
2鉢になってしまいました。。。
この日は雨で比較的暖かかったですが
クレマチスの根っこをしゃがんで
水洗いしてると腰が痛くなりました。
でも、また2,3年放置です^^
今日にはまた寒くなって来て
なかなかガーデニングって気には
ならないのですが、
なんとか頑張りますよ〜♪

今年も梅の蕾が膨らんで来ました♪
★
見てくれて有り難う


5年以上?ぶりのバラ♪
寒い屋外で大丈夫かな?

ミニバラ パレードシリーズの ビー
香りがないのが残念。

アネモネ ポルト
ガランとした寂しいベランダ内が
明るくなります♪
で、何で急にお花を買ったかと言うと、、、
ベランダが片付いて気分上々♪
先日、前々から整理しようと思っていた
ブルーベリーをようやく剪定しました^^
古枝でも実がなるなら大幅な剪定は
しなくてもいいと記載しているサイトと
3,4年毎には枝の更新を、と色々。。。
どちらにしても茶太郎サンのオヤツが
無くなるのが惜しくて今までは放置。

のこぎりで。。。
2011年に出て来たシュートなので
4年かな?
それにしても比較的小型サイズの
サザンハイブッシュのサンシャインブルー。
それでも幅1m位はとりますね。。。

後は楽です^^

木がかなり小さくなったので
半分は根を崩して植えてみました。

↑ビフォー

↑アフター
枯れません様に^^
木製のフェンスが上半分しか
貼ってないの見えちゃうね。
どうにかしないと(´∀`*)笑)
古枝を根元から切らず横枝を1本
残して今年の茶太郎サンのおやつ
2,3年後にはまた大きく育って欲しいな♪
更に大きく暴れるラビットアイ系は
植え替えたらupします^^
ついでにクレマチス
ジャックマニ−系ベラも植え替え。

前日に少し剪定していましたが、
新旧両枝咲きなのでもぅ少し剪定^^
鉢から抜くと2株が絡んでました。。。
最初から?増えたのかな?
絡み合う根をがなかなか、、、
最後はイラッと来てバケツの水に入れ
( ゚Д゚)エィァ!!ヤァ!!トォウ!!

割れてはいけない所が割れたかも?
鉢増ししないで元の6号鉢に。
2鉢になってしまいました。。。
この日は雨で比較的暖かかったですが
クレマチスの根っこをしゃがんで
水洗いしてると腰が痛くなりました。
でも、また2,3年放置です^^
今日にはまた寒くなって来て
なかなかガーデニングって気には
ならないのですが、
なんとか頑張りますよ〜♪

今年も梅の蕾が膨らんで来ました♪
★



おやつ。
category - ブルーベリーサザン系
2014/
08/
022014.08.02
台風の影響で雨も降って
多少は温度もマシだけど、
今度はムシムシ困ったね。
暑くてパンケーキや甘いおやつは
食べる気がしなくて、アイスや
ゼリーばっかり。
でも、たまには食べたくなって
また抹茶のパウンドケーキでも。。。
でも、暑いな〜と、思っていたら、
台風の影響で雨も降って
多少は温度もマシだけど、
今度はムシムシ困ったね。
暑くてパンケーキや甘いおやつは
食べる気がしなくて、アイスや
ゼリーばっかり。
でも、たまには食べたくなって
また抹茶のパウンドケーキでも。。。
でも、暑いな〜と、思っていたら、
ブルーベリーの収穫
category - ブルーベリーサザン系
2014/
07/
162014.07,16
今日も暑くてベランダに出ると
すぐに汗だく^^
特にこれと言って代わり映えのない
ベランダですが、
カリブラコアは元気です^^
今日も暑くてベランダに出ると
すぐに汗だく^^
特にこれと言って代わり映えのない
ベランダですが、
カリブラコアは元気です^^
ブルーベリー収穫
category - ブルーベリーサザン系
2014/
06/
23ブルーベリー収穫その後
category - ブルーベリーサザン系
2013/
08/
09ブルーベリーその後
category - ブルーベリーサザン系
2013/
07/
23