クリスマスローズ
お花だよ。
category - クリスマスローズ
2016/
02/
252016.02.25
かなりおサボり気味ですが
広告出る前に頑張らないと、、、(笑)

我が家にいる茶色いうさぎ犬は

うつ伏せで足を伸ばすことが出来ず
いつもカカトが浮いています。。。

お尻も割れています。。。

元気にお漏らししています!

バレンタインにダビットソン家の
ピーターママさんから

チョコが届いたことは
茶太郎さんには内緒です^^
いつも有難う御座います。
続きはお花。
★
見てくれて有り難う
かなりおサボり気味ですが
広告出る前に頑張らないと、、、(笑)

我が家にいる茶色いうさぎ犬は

うつ伏せで足を伸ばすことが出来ず
いつもカカトが浮いています。。。

お尻も割れています。。。

元気にお漏らししています!

バレンタインにダビットソン家の
ピーターママさんから

チョコが届いたことは
茶太郎さんには内緒です^^
いつも有難う御座います。
続きはお花。
★



スポンサーサイト
クリローとか♪
category - クリスマスローズ
2015/
03/
182015.03.18
4月下旬並みのちょっと暑い位の日が続き
この後はまた少し気温も下がるのでしょうか。
皆様、体調管理などお気をつけ下さいね。
先週の雨で梅のお花は散ってしまいましたが、
4月下旬並みのちょっと暑い位の日が続き
この後はまた少し気温も下がるのでしょうか。
皆様、体調管理などお気をつけ下さいね。
先週の雨で梅のお花は散ってしまいましたが、
冬のお花
category - クリスマスローズ
2015/
02/
182015.02.18
お天気、不安定ですね。
地震なども発生してる様ですし、
皆さんお気をつけ下さいね。
ベランダは相変わらずで
いつも同じ様な画像ですが^^

小梅ちゃん^^

満開かな♪

南高梅はもぅ少し^^

今朝にはサクラピンクが
開いていました♪

ヵワエェェ- .∵・(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)・∵. - !!

先日購入して間もないセミダブル。
右側はお花が終わってガクだけに。
なんだか寂しぃ(*´∀`*)
花びらが落ちた後の姿も
今後の購入の参考にしないとね♪

ヵワエェェ- .∵・(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)・∵. - !!

パンジーも相変わらず鳥に食べられ?
頑張って咲いてます!(´∀`*)笑)

プリムラは開花株購入だと
春まで咲いてくれるので賑やかです^^
右側スノードロップはそろそろ終わり。
以前からやってみたいな〜って思ってた
ネットショップ(多肉系)を仮オープンしてみたのですが、
色々設定や登録があって、割と大変ですね。
クレジットの申請中なのですが、なかなか。
アフェリも登録したり、新しく多肉用ブログも^^
携帯にメールの転送するのに四苦八苦ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
お花も楽しいのでお得なパック商品とか
作ろうかと思ったり^^
ま、代理購入的な感じになりますが。
興味のある方はご連絡下さいね♪
★
見てくれて有り難う
お天気、不安定ですね。
地震なども発生してる様ですし、
皆さんお気をつけ下さいね。
ベランダは相変わらずで
いつも同じ様な画像ですが^^

小梅ちゃん^^

満開かな♪

南高梅はもぅ少し^^

今朝にはサクラピンクが
開いていました♪

ヵワエェェ- .∵・(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)・∵. - !!

先日購入して間もないセミダブル。
右側はお花が終わってガクだけに。
なんだか寂しぃ(*´∀`*)
花びらが落ちた後の姿も
今後の購入の参考にしないとね♪

ヵワエェェ- .∵・(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)・∵. - !!

パンジーも相変わらず鳥に食べられ?
頑張って咲いてます!(´∀`*)笑)

プリムラは開花株購入だと
春まで咲いてくれるので賑やかです^^
右側スノードロップはそろそろ終わり。
以前からやってみたいな〜って思ってた
ネットショップ(多肉系)を仮オープンしてみたのですが、
色々設定や登録があって、割と大変ですね。
クレジットの申請中なのですが、なかなか。
アフェリも登録したり、新しく多肉用ブログも^^
携帯にメールの転送するのに四苦八苦ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
お花も楽しいのでお得なパック商品とか
作ろうかと思ったり^^
ま、代理購入的な感じになりますが。
興味のある方はご連絡下さいね♪
★



クリスマスローズ
category - クリスマスローズ
2015/
02/
162015.02.16
寒いですがお天気の良い日が
続きましたね。
ようやくクリローが咲き始めました^^
寒いですがお天気の良い日が
続きましたね。
ようやくクリローが咲き始めました^^
冬の蕾とお花
category - クリスマスローズ
2015/
02/
052015.02.04
今日は久々に晴れましたね^^
でも、またお天気崩れそう。。。
撮り溜め画像が多いので
先にそちらを^^

以下2/02撮影
先日購入したクリロー♪
(嬉しくて^^)

サクラピンクはもぅ少し。

エリックスミシィ

オリエンタリス白
シングル スポット
ダメそうかと思ったけど
割と蕾み出てました。

こちらの2鉢はイマイチ。

ラケナリア ウィンターブルーシャドウ
晴れていないのでイマイチ。

曇りの日でもバラは奇麗♪

上の画像では蕾だったアネモネも
今朝には開花♪
晴れるの待ってたんでしょうね^^
他の画像も撮り直したかったけれど
ちょっとした事件が。。。
それはまた明日。。。

シクラメンはまだまだかな。

右下、種蒔きした花ほたる。
ウジャウジャ^^

ネモフィラかな?
蕾らしき物が出来てました。

こっちにも花ほたる。
手前はコンボルブルス。

鳥にやられたブロッコリーは
蕾が膨らんで来ています。

観葉植物?
テーブルヤシ、シダ系はなんとか
ベランダで冬超せそうかな?

ドラセナ コンシンネはダメかも。
先月はまだ大丈夫そうだったけど。

梅がまとまって開花し始め
とても良い香りがします^^
★
見てくれて有り難う
今日は久々に晴れましたね^^
でも、またお天気崩れそう。。。
撮り溜め画像が多いので
先にそちらを^^

以下2/02撮影
先日購入したクリロー♪
(嬉しくて^^)

サクラピンクはもぅ少し。

エリックスミシィ

オリエンタリス白
シングル スポット
ダメそうかと思ったけど
割と蕾み出てました。

こちらの2鉢はイマイチ。

ラケナリア ウィンターブルーシャドウ
晴れていないのでイマイチ。

曇りの日でもバラは奇麗♪

上の画像では蕾だったアネモネも
今朝には開花♪
晴れるの待ってたんでしょうね^^
他の画像も撮り直したかったけれど
ちょっとした事件が。。。
それはまた明日。。。

シクラメンはまだまだかな。

右下、種蒔きした花ほたる。
ウジャウジャ^^

ネモフィラかな?
蕾らしき物が出来てました。

こっちにも花ほたる。
手前はコンボルブルス。

鳥にやられたブロッコリーは
蕾が膨らんで来ています。

観葉植物?
テーブルヤシ、シダ系はなんとか
ベランダで冬超せそうかな?

ドラセナ コンシンネはダメかも。
先月はまだ大丈夫そうだったけど。

梅がまとまって開花し始め
とても良い香りがします^^
★



クリロー花芽、その他蕾
category - クリスマスローズ
2015/
01/
162015.01.16
茶太郎サンの事でジタバタしてて
(@´~`@)う~んって考えていたら
他の画像がどんどん溜まってきたので
いくつかサクサクッと予約投稿^^
お返事遅くなったらゴメンナサイ。
クリスマスローズは去年一昨年と
たくさんブログにupした事もあって
最近はあまり登場しませんでしたが、
株分け後もなんとか育っています^^

サクラピンク
株分け時に割と小分けした事もあって
去年は咲きませんでしたが、
今年は少しですが蕾が見えてきました^^

極小株は少し大きくなりましたが
お花はまだまだ咲きそうにはないです。

エリックスミシィも株分けしましたが
去年も今年も蕾が上がっています^^

オリエンタリス系白スポットかな?
こちらも少し蕾が^^
今年は葉を切りまくったからか?
咲かない株もあります。。。
それより夏の管理の問題かな^^

シクラメンとスノードロップ

シクラメン、早く咲かないかな^^
蕾を見ると春が待ち遠しいです♪

スノードロップはそろそろです^^
園芸店ではすでに開花株が出回ってますね。
10月末にバッサリ切った
ブライダルベール。

気がつくとフサフサに^^
この位で止まってくれるといいんだけど。。。
寒さで?少し葉が黄色くなってます。

少し挿し木したワイヤープランツが
可愛いでしょ♪

ラケナリはそろそろ終わりでしょうか。
下の方が赤っぽくなってきました。

残りの1球はなかなかです。
来年は別々の鉢に、ですね^^
★
見てくれて有り難う
茶太郎サンの事でジタバタしてて
(@´~`@)う~んって考えていたら
他の画像がどんどん溜まってきたので
いくつかサクサクッと予約投稿^^
お返事遅くなったらゴメンナサイ。
クリスマスローズは去年一昨年と
たくさんブログにupした事もあって
最近はあまり登場しませんでしたが、
株分け後もなんとか育っています^^

サクラピンク
株分け時に割と小分けした事もあって
去年は咲きませんでしたが、
今年は少しですが蕾が見えてきました^^

極小株は少し大きくなりましたが
お花はまだまだ咲きそうにはないです。

エリックスミシィも株分けしましたが
去年も今年も蕾が上がっています^^

オリエンタリス系白スポットかな?
こちらも少し蕾が^^
今年は葉を切りまくったからか?
咲かない株もあります。。。
それより夏の管理の問題かな^^

シクラメンとスノードロップ

シクラメン、早く咲かないかな^^
蕾を見ると春が待ち遠しいです♪

スノードロップはそろそろです^^
園芸店ではすでに開花株が出回ってますね。
10月末にバッサリ切った
ブライダルベール。

気がつくとフサフサに^^
この位で止まってくれるといいんだけど。。。
寒さで?少し葉が黄色くなってます。

少し挿し木したワイヤープランツが
可愛いでしょ♪

ラケナリはそろそろ終わりでしょうか。
下の方が赤っぽくなってきました。

残りの1球はなかなかです。
来年は別々の鉢に、ですね^^
★



ベランダの片付けとか。
category - クリスマスローズ
2014/
09/
302014.09.30
9月も今日で終わりですね。
ようやく涼しくなって来ました。
そろそろ秋植え球根などの
整理もしたいのに鉢を置くスペースも
なかなか空かない状態です^^

秋明菊。
蕾はたくさん出来ていたのに
小さいのが2,3個咲いただけで
暑さでか?焼けこげてしまいました。
水切れには注意してたのですが。。。
鉢が小さすぎるんですよね。。。
春には植え替え予定です。
毎年言ってる。。。

まだ蕾も上がって来ているので
太い花茎はカット。
大きめのお花が咲いてくれると
いいのですが。
茂り放題だったブライダルベールも

お花が可愛いのでそのまま置いておくと
12月になっても咲いているので
なかなか切れなくなるので
今年は一気にカット。

切り過ぎた様です。。。
残りわずかだけに。
丈夫なのでまた復活するかな。
( ̄∇ ̄;)
ついでに

茂りまくったクリスマスローズの葉も

さっぱり♪
あれっ、まだ早かったかも。。。
葉の整理は来月以降だったか。。。
(´~`)ウ~
ハサミをまとめて研いだので
ついつい。。。
そう言えば去年だったか芽が出た
クリスマスローズのチビ苗。

画像上半分。
ボケててゴメンナサイ。。。
春に植え付けた方が良かった
みたいだけれど、
なかなか出来なくて

9月になってようやく植え付けました。
半分は生ゴミ堆肥を使用して^^

育つかな〜^^

9/11撮影
画像とってから随分経ちましたが、
なかなか陽当たりの良いスペースも
取れなくて、そろそろちゃんと日光浴も
させてあげないとね^^
来年か、再来年かいつの日か
どんなお花がさくのでしょうかね♪
夏野菜の鉢や土の片付けも
まだまだ終わらないのでボチボチ
やってます^^
★
見てくれて有り難う
9月も今日で終わりですね。
ようやく涼しくなって来ました。
そろそろ秋植え球根などの
整理もしたいのに鉢を置くスペースも
なかなか空かない状態です^^

秋明菊。
蕾はたくさん出来ていたのに
小さいのが2,3個咲いただけで
暑さでか?焼けこげてしまいました。
水切れには注意してたのですが。。。
鉢が小さすぎるんですよね。。。
春には植え替え予定です。
毎年言ってる。。。

まだ蕾も上がって来ているので
太い花茎はカット。
大きめのお花が咲いてくれると
いいのですが。
茂り放題だったブライダルベールも

お花が可愛いのでそのまま置いておくと
12月になっても咲いているので
なかなか切れなくなるので
今年は一気にカット。

切り過ぎた様です。。。
残りわずかだけに。
丈夫なのでまた復活するかな。
( ̄∇ ̄;)
ついでに

茂りまくったクリスマスローズの葉も

さっぱり♪
あれっ、まだ早かったかも。。。
葉の整理は来月以降だったか。。。
(´~`)ウ~
ハサミをまとめて研いだので
ついつい。。。
そう言えば去年だったか芽が出た
クリスマスローズのチビ苗。

画像上半分。
ボケててゴメンナサイ。。。
春に植え付けた方が良かった
みたいだけれど、
なかなか出来なくて

9月になってようやく植え付けました。
半分は生ゴミ堆肥を使用して^^

育つかな〜^^

9/11撮影
画像とってから随分経ちましたが、
なかなか陽当たりの良いスペースも
取れなくて、そろそろちゃんと日光浴も
させてあげないとね^^
来年か、再来年かいつの日か
どんなお花がさくのでしょうかね♪
夏野菜の鉢や土の片付けも
まだまだ終わらないのでボチボチ
やってます^^
★



最近のベランダ
category - クリスマスローズ
2013/
10/
312013.10.31
早い物で10月最期の日となりました。
あと2ヶ月で今年も終わりです。
ベランダの植物も少しずつ片付けています。

クリスマスローズ オリエンタリス
暑さに根腐れと調子の悪かった鉢も

なんとか葉芽が出て来て復活?

同じ品種でもこっちは随分マシです。

先日、丁度植え替えも必要で
植物交換の為に株分けしたサクラピンクと

エリックスミシィ。
右の芽は小さく割れてしまって
細い根をつける事が出来なかったです。
板状になった小さい根がついているので育つかな?
と思って、取りあえず挿しています。

余分に出来てしまった鉢。
また交換に出そうかな。

ボウボウに伸びたセリ。
丈夫ですね。

長く放置していたので
小さな根のついた所を
新しく植え直す事に。

カリブラコア、
台風でずっと土が濡れたままだったのが
追い打ちをかけたのか枯れそうです。
小さな挿し木した方の株は元気です。

天高くそびえ立つ茶太郎サンのチモシー。
種を蒔き過ぎ。。。

片付けたセリや三つ葉、
発泡畑を間引きした青梗菜にラディッシュ。
イタリアンパセリなんかも少しずつ調達。
茶太郎サンの今日の晩ご飯に混ぜます♪
今は少しの多肉位しか花が咲いていなくて、
植え替えや片付けばっかりで寂しいベランダです。
★
見てくれて有り難う
早い物で10月最期の日となりました。
あと2ヶ月で今年も終わりです。
ベランダの植物も少しずつ片付けています。

クリスマスローズ オリエンタリス
暑さに根腐れと調子の悪かった鉢も

なんとか葉芽が出て来て復活?

同じ品種でもこっちは随分マシです。

先日、丁度植え替えも必要で
植物交換の為に株分けしたサクラピンクと

エリックスミシィ。
右の芽は小さく割れてしまって
細い根をつける事が出来なかったです。
板状になった小さい根がついているので育つかな?
と思って、取りあえず挿しています。

余分に出来てしまった鉢。
また交換に出そうかな。

ボウボウに伸びたセリ。
丈夫ですね。

長く放置していたので
小さな根のついた所を
新しく植え直す事に。

カリブラコア、
台風でずっと土が濡れたままだったのが
追い打ちをかけたのか枯れそうです。
小さな挿し木した方の株は元気です。

天高くそびえ立つ茶太郎サンのチモシー。
種を蒔き過ぎ。。。

片付けたセリや三つ葉、
発泡畑を間引きした青梗菜にラディッシュ。
イタリアンパセリなんかも少しずつ調達。
茶太郎サンの今日の晩ご飯に混ぜます♪
今は少しの多肉位しか花が咲いていなくて、
植え替えや片付けばっかりで寂しいベランダです。
★



もぅ秋なの?
category - クリスマスローズ
2013/
09/
21