2013/07/27
2013/03/26
2013/03/18
2012/12/11
2012/08/02
2012/07/22
2012/05/12
2012/04/25
2012/04/08
2012/03/27

ホスタ(ギボウシ)

        

ホスタの花芽

category - ホスタ(ギボウシ)
2013/ 07/ 27
                 
2013.07.27
ホスタ ギボウシ
文鳥香です。

DSC_5687.jpg
花芽が上がってきました。
            
スポンサーサイト



            
                

続きを読む

                 
        

ホスタ

category - ホスタ(ギボウシ)
2013/ 03/ 26
                 
2013.03.26
ホスタの小さな芽が開いて来た♪

DSC_2566.jpg
斑入りの可愛い小さな葉っぱ♪
文鳥香、この品種は大きくならないから嬉しい♪
でも、すごく増える。。。



blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gifポチットしてね!blog_import_4f658b1f52d52.gif
コメント残してくれると嬉しいです!


にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


                         
                                  
        

ホスタ(ギボウシ)

category - ホスタ(ギボウシ)
2013/ 03/ 18
                 
2013.03.18
ホスタ文鳥香の芽が出てきました♪

DSC_2476.jpg
葉っぱの斑入りが好みで購入した物ですが、丈夫で増えます。



blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gifポチットしてね!blog_import_4f658b1f52d52.gif
コメント残してくれると嬉しいです!


にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


                         
                                  
        

文鳥香

category - ホスタ(ギボウシ)
2012/ 12/ 11
                 
2012.12.11
ホスタ(ギボウシ)の文鳥香です。

PC090004.jpg
冬は地上部が枯れます。
放っておくとベランダが枯れ葉で散らかるので、今回は早めに切ってしまいます。
早春には芽が出て来て可愛いのです。
と、言ってもこの画像を見ても汚いだけですが((´∀`*))ヶラヶラ

芽が出て来た後の画像はこれです。
P201203270002_20121211172501.jpg
2012.03.27
P201204070013_20121211172501.jpg
2012.04.07
7〜8月頃には可愛い薄紫のような花が咲きます。
この品種は小型なので小さい鉢でも育ちます。
小さい品種、もぅ1個位ほしいな〜と思います♪
とは言え、鉢が小さすぎ(ペン立て位)たので次回は半分に株分けしてみようかな。


blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gifポチットしてね!blog_import_4f658b1f52d52.gif
コメント残してくれると嬉しいです!

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ


花・ガーデニング ブログランキングへ

ミニウサギ ブログランキングへ
                         
                                  
        

ホスタの花

category - ホスタ(ギボウシ)
2012/ 08/ 02
                 
                                  
        

ホスタ(ギボウシ)

category - ホスタ(ギボウシ)
2012/ 07/ 22
                 
2012.07.22

P7220003.jpg
文鳥香です。
あまり大きくならないようで可愛いです。
蕾が上がってきました♪

P7220004.jpg
でも、1個しかない・・・
去年はいくつかあった様な・・・
鉢植えが小さすぎたかな?
購入した時には3株程だったけど、去年の植かえ時には倍以上に。
来年は株分けして鉢も大きくしないとね♪


blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gifポチットしてね!blog_import_4f658b1f52d52.gif
コメント残してくれる嬉しいです!

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
                         
                                  
        

文鳥香

category - ホスタ(ギボウシ)
2012/ 05/ 12
                 
                                  
        

ホスタ 文鳥香

category - ホスタ(ギボウシ)
2012/ 04/ 25
                 
                                  
        

かわいいホスタの葉

category - ホスタ(ギボウシ)
2012/ 04/ 08
                 
2012.04.07

P201204070013.jpg
こちらはホスタ(ギボウシ)文鳥香です。10日程で葉が広がって可愛い時期です。他の大型のギボウシを植えた事はないのですが日陰にも強くかといって強い日差しでも葉が焼ける事はあってもすごく丈夫です。文鳥香は古くから日本にある物みたいで小型で斑入りだったので一昨年くらいに購入しました。年に一度しか咲かないけど葉が可愛いのでひと鉢置いても邪魔になりません。色んな種類があるので機会があればもう一株小型の物を購入しようかな・・・




blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gifポチットしてね!blog_import_4f658b1f52d52.gif
コメント残してくれる嬉しいです!


にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
                         
                                  
        

ホスタの芽が出た

category - ホスタ(ギボウシ)
2012/ 03/ 27
                 
2012.03.27

P201203270002.jpg
文鳥香の芽が出てきました。

P201203270001.jpg

先月一回り大きな9センチ角の程度の底の深めの鉢に植え替えました。それでもまだ小さめの鉢です。



blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gifポチットしてね!blog_import_4f658b1f52d52.gif
コメント残してくれる嬉しいです!


にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村