2016/07/20
2016/01/03
2015/08/17
2014/05/12
2013/11/09
2013/10/03
2013/09/02
2013/08/11
2013/07/12
2013/05/18

♥食べ物とか

        

チーズケーキ、バニラヨーグルト

category - ♥食べ物とか
2016/ 07/ 20
                 
2016.07.20
いつの間にか梅雨明けして夏日。
今日も暑かったですね。

P7140001_20160720000221dc0.jpg
ブルーベリーの収穫と同時に
ジャム以外で甘さすっきりで
何か使えないかと、

P7190005_20160719235912f02.jpg
混ぜて焼くだけの
チーズケーキにかけてみた。
サッパリだけどいまいち好みでない。
別々が美味しい(笑)

P7190007_20160719235913be8.jpg
チンして混ぜて冷やすだけの
バニラヨーグルトにも。
まぁまぁかな。
次回はヨーグルト混ぜ混ぜは
牛乳増やして柔らかめにしよう。
コラーゲンを取りたいので
ゼラチンの量はそのままで(笑)

ブルーベリーはチンするだけで
ウェ●チっぽい濃厚なソースが出て
そのまま一気に飲みたくなります。
毎日暑いしやっぱり
アイスでシェイクがいいかな^^

P7140002.jpg
寄せ植えの1年草を散発。

P7140008.jpg
枯れたところに斑入羽衣ジャスミン。
小さいのでツルは放置。
台風来たら切れるかな?

P7150038.jpg
クレマも散ってしまいました。

コリドラスの稚魚に餌やったり
小さいので腰曲げてマジマジ見てたら
また腰をいわした><
5mm程の稚魚が透明で見えにくい。
生きてるかな〜ってね^^
しばらくゆっくりしてて調子良く
肩こり腰痛からくる座骨神経痛も薄れ
ヘルニアの痺れなどもかなり軽減。
今月からルームランナーで運動も再開♪
筋力Upしようと思ったらこれだ。
しばらく安静にします(笑)



blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gif
            
スポンサーサイト



            
                                  
        

気がつくと今年。

category - ♥食べ物とか
2016/ 01/ 03
                 
2016,01,03
新年明けましておめでとう御座います。
今年もよろしくです〜^^

PC310025.jpg
年越し蕎麦はいつもインスタント麺ですが
今年はしっぽくそばを食べてみました。
食べた事だけは覚えていますが、

P1010028.jpg
いつの間にか今年になっていました。

P1010029.jpg
あ〜近所(歩いて5分)だからって
撮るなら綺麗な格好すればよかった(笑)

P1010032.jpg
年末に気持ちだけ玄関飾りに植えた鉢。

P1010033.jpg
毎年使い回しの招き猫と

P1010034.jpg
ししまい^^
これだけで気分が上がる。

P1010036.jpg
今年は本当に暖かくて銀木犀が咲きっぱなし。
例年の放置が良くなかっただけかな?
今年は蕾が出たタイミングで液肥やってます。

PC310027.jpg
恒例の御節も食べたました。
いつもは別で購入する数の子はやめて
焼き豚も大きいの2本買うのもやめて
小さいの一つで我慢。
それでも食べすぎ塩分取りすぎで
朝起きると体が浮腫みます(笑)

P1010039.jpg
お餅だけは追加で購入。
今年はお赤飯炊いただけでお餅は
サ○ウの切り餅。
お餅やサツマイモをストーブで焼くと
美味しくてまたイモ2本だけ購入^^
アイスにお菓子に色々美味しかった。
なんだか食べ物ばかりの記事に(笑)
要するに食っちゃ寝してます。。。
一応買い物には出かけましたが
旦那さんはすでに通常勤務開始。
お世話係は惣菜パンを焼いたり楽しんでます^^

P1010041.jpg
年中食っ茶寝太郎。
10枚くらい間近で撮影しても
起きやしない(笑)

続きはうさぎメモ。
去年焦った事などなど。
                         
                

続きを読む

                 
        

レンジうさぎパン野菜

category - ♥食べ物とか
2015/ 08/ 17
                 
2015.08.17
お盆明け、雨続きますね。
例年のごとくお盆休みの無い我が家の
旦那さんが、届いたレンジを設置。
人気の石釜ドームかビストロ、
悩んだあげく石釜ドームに。
パンが焼きムラなく奇麗に仕上がるらしいので。

P8140009_201508171525557ae.jpg
それにしても
ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
デカッ!
もともと大きめのキッチンキャビネットが
ないので何とか乗ってる感じです(笑)
しかも、かなり痛い出費。。。
必要ないトレイのついていない
古いタイプのモデル、でも高い。。。
そしてスタート押しても回らない。
最近のレンジは回らない。(ι`ω´*)
何十年も回るのに見慣れてると
回らないと不安になります!

P8140011.jpg
おとなりの3号炊き炊飯器が小さく見えます。
ついでに棚もお片づけ。
秋になったら青いカーテンも変えよう。

P8150049.jpg
前日に後ろの爪を1本切ったので
気になって噛んでます。
他の伸びた爪もまた噛んでくれると
爪切り楽で助かるのですが^^

P8150042.jpg
そして腰痛が酷いのでパン焼きどころか
キッチンにも立ちたくないのに
必死になって慌てて作ったら、

P8150053.jpg
ボコボコ(笑)
2段でもちゃんと焼けるかお試し。
もぅ少し温度低めで良かったかも。

以前のより室内の温度上昇も少なく
熱が外に逃げにくいみたい。
暑い夏にガスを使って室温上がって
更にエアコンで冷やすくらいなら

P8160057.jpg
これだとまったく汗かかないし楽。
さらに油を使わないしヘルシー♪
週に1,2回はガスを使わない料理もいいかも。

P8160060.jpg
肉や魚の気分でなかったので
でも何か焼いてみたくてベーコンを。
付属の焼き網以外を使ってます。
2品同時レシピで手間を省いたり
スチーム機能で茶碗蒸しやプリン、
揚げないフライやケーキを焼いたり
色々試してみたくなりますね。
ま、嬉しいのも最初だけで結局は
冷凍ごはんやお肉の解凍くらいでしょうが^^


blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gif
                         
                                  
        

甘い物。

category - ♥食べ物とか
2014/ 05/ 12
                 
2014.05.12
先月から良くない事が続いて
ブロ友さんのお婆様が亡くなられて
我が家も元気なうちに顔でも見に行かないと、
と、言ってた2,3日後に婆ちゃん逝っちゃうし、
ブロ友さんの兎ちゃん亡くなってショックだな。
って思って記事書いたら、その後訪問先で
別のブロ友さんの2年以上元気だった
ハムちゃんが亡くなったり。。。寂しいね。
クヨクヨしてばかりはいられないので、
取りあえず甘い物作って食べた。

DSC_0410_2014051214010933b.jpg
パウンドケーキを焼いたつもりが
BP入れるの忘れて膨らまず。

DSC_0413.jpg
食べたらマドレーヌみたいでした。
しっとりしてて美味しい。。。
全部食べたら、今度は忘れずに
もぅ一度焼いてみよう^^

昨日は本屋廻り。
面白そうな多肉本ないかな〜って^^
すっごく暑かったです。
なので、なるべく地下ばかり使う^^
梅田の紀伊國屋。
SBCA0203.jpg
昔は多肉本、マニアックなの色々
あったのに、まったく無かった。
寄せ植えの本とかちょっとした図鑑程度。
オシャレな本はあるんだけどね。

途中行った2件は潰れて無くなってました。

ヒルトンの中にも本屋が出来たみたいで
SBCA0206.jpg
こっちは生演奏聞きながらで良いかも^^
結局面白そうな本は無かったけど。

海老フライ定食も食べれたし♪
甘い物を買って帰りたかったけど、
まだ↑残ってるので止めました^^
梅田っていつから甘い系の
お店ばっかになったんだろう。。。


blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gif
                         
                                  
        

チョコケーキ

category - ♥食べ物とか
2013/ 11/ 09
                 
2013.11.09
今日はチョコケーキを焼いてみました。

DSC_7417.jpg
前に買ったハンドミキサー。
両手が空くので楽でした。
今までミキサーがなかったので
メレンゲもあっと言う間に出来上がりました。

DSC_7418.jpg
丸い型も初めて使いました。
15㎝です。

DSC_7419.jpg
少し膨らみが足りない気もしましたが
今まで焼いたレシピよりしっとりした感じ。

DSC_7420.jpg

PB080006.jpg

DSC_7425.jpg
チョココーティングして、

PB080008.jpg

DSC_7430.jpg
ココアパウダーで仕上げ。
生地をスライスするのが失敗して
ガタガタに。
横面のチョコももぅ少し冷めてからか、
ホイップした方が奇麗に出来たかも。

PB080009.jpg
1日置いた方がチョコが馴染んで
美味しいみたいなので
明日のおやつです。
手作りだと安上がりです♪


blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gif
                         
                                  
        

美味しい物他

category - ♥食べ物とか
2013/ 10/ 03
                 
2013.10.03
大阪の今日は風もあって涼しく
やっと「秋」が来たって感じの
過ごしやすい1日でした。

昨日は久々に外食。
食べ放題に行ってきました。
SBCA0150.jpg
食べた。

SBCA0151.jpg
景色はあまりよくないけど、

SBCA0152.jpg
食べた。

SBCA0153.jpg
さらに食べた。
ビール飲むとお腹がふくれて
もっと食べたかった(´∀`*))ヶラヶラ
ちなみにおっさんは、
白ご飯にみそ汁とか飲んでた。。。
あ〜ピラフとかも食べたかった。。。
(今思い出した)

DSC_6779.jpg
帰宅後、慌てて部屋ん歩。

DSC_6781.jpg
茶太郎サンの美味しい物。
種まきした牧草の芽が出てきました。

DSC_6782.jpg
今回はエン麦(猫草)の
種も蒔きました。

DSC_6799.jpg
アシタバもなんとか夏越し。
葉が少ないので、
少し切って与えたり。。。
夏に購入した小さい方の株は
枯れてしまいました。
今年花芽がつかなければ
まだ来年もいけるかな?


blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gif
                         
                                  
        

くるみ♪

category - ♥食べ物とか
2013/ 09/ 02
                 
2013.09.02
大阪の今日は割と雨がずっと降っています。
昼前後はジャジャぶり。
今は少し落ち着きました。
今日はちょっとupするの遅くなったのでこれだけです。

DSC_6282.jpg
この間購入したクルミで



DSC_6329.jpg
くるみのキャラメリーゼ
ローストしたクルミをカラメルに絡めて
仕上げにハチミツとバター。


DSC_6333.jpg
甘党には止まらない美味しさ♪
頭がおかしくなりそうな位美味しいです。
パンやケーキに入れたいけど。。。
数日で無くなりそうな予感☆


blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gifポチットしてね!blog_import_4f658b1f52d52.gif
コメント残してくれると嬉しいです!
初めての方はURL残して下さると助かります♪


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


                         
                                  
        

BBシェイクとジャム

category - ♥食べ物とか
2013/ 08/ 11
                 
2013.08.11
大阪は今日も暑いです。
皆さんはお盆休み真っ最中でしょうか。
事故や水害、熱中症なども多いのでお気をつけ下さいね。

DSC_5966.jpg
さて、今日はブルーベリーシェイクを作ってみました。
氷にバニラアイス、牛乳やヨーグルト、
ハチミツやフルーツなどでも♪
好きな物をミキサーにかけるだけ。

今日は自家製BBでジャムも作りました♪
                         
                

続きを読む

                 
        

晩柑ゼリー♪

category - ♥食べ物とか
2013/ 07/ 12
                 
2013.07.12
今日も暑いですね。

DSC_5497.jpg
晩柑でゼリーを作りました。
合うかわからないけど収穫したベリーも。
                         
                

続きを読む

                 
        

パン焼いた♪

category - ♥食べ物とか
2013/ 05/ 18
                 
2013.05.18
昨日、久々に菓子パン焼きました♪

DSC_4577_20130518161108.jpg
日頃食べているのは健康の為に全粒粉入り食パンなので、
たまに強力粉100%だと凄く美味しい♪
お気に入りレシピはクックパッドの
「ふっくらもっちり生地のおかずパン」。
ハムとチーズで作りたかったのですが、
チーズがなかったので、レーズンパンと
くるみマロンペースト入りです。

DSC_4512_20130518162055.jpg
焼き加減の色合いは似てますが、
これは食べれません。


blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gifポチットしてね!blog_import_4f658b1f52d52.gif
コメント残してくれると嬉しいです!


にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ