Post
スポンサーサイト
category - スポンサー広告
--/
--/
--上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
多肉とか
category - ☆多肉系(日記)
2014/
01/
132014.01.13
世間様は三連休だそうで、
我が家のオッサンは
相変わらず日曜だけのお休み。
なのでいつも通りの毎日です^^

前回考えていた「犬」
こんな感じになりました^^
下の部分は骨でも入れようかな♪
1センチ程のサイズなので目が疲れます。
今日は室内の少しだけの多肉。

福兎耳さん。
室内だからか?まだ少しずつ
成長しているようです。

新葉が可愛い^^
ウサギの耳ですね。

パキフィツム
品種は忘れましたが美人系。
プックリ葉の大きな品種だからか
成長も早い気がします。
画像ではわかりにくいですが
ほんのり色づいて可愛いです。

ペペロミア ニパドラ

葉先が黄色くなってきました。。。
日当りよりも温度の確保した方が
いいのかな???

多肉ではないけれど
ポインセチアもピンクが
濃くなってきました。

ベランダのレウイシア。
少しずつ開花してきてます^^
左のピンクのお花の株も
早く咲かないかな。

寒い中頑張ってます^^
★
見てくれて有り難う
世間様は三連休だそうで、
我が家のオッサンは
相変わらず日曜だけのお休み。
なのでいつも通りの毎日です^^

前回考えていた「犬」
こんな感じになりました^^
下の部分は骨でも入れようかな♪
1センチ程のサイズなので目が疲れます。
今日は室内の少しだけの多肉。

福兎耳さん。
室内だからか?まだ少しずつ
成長しているようです。

新葉が可愛い^^
ウサギの耳ですね。

パキフィツム
品種は忘れましたが美人系。
プックリ葉の大きな品種だからか
成長も早い気がします。
画像ではわかりにくいですが
ほんのり色づいて可愛いです。

ペペロミア ニパドラ

葉先が黄色くなってきました。。。
日当りよりも温度の確保した方が
いいのかな???

多肉ではないけれど
ポインセチアもピンクが
濃くなってきました。

ベランダのレウイシア。
少しずつ開花してきてます^^
左のピンクのお花の株も
早く咲かないかな。

寒い中頑張ってます^^
★



- 関連記事
-
- 多肉さん^^ (2014/02/12)
- 多肉とか (2014/01/13)
- 多肉だよ^^ (2014/01/07)
スポンサーサイト
コメント
えりたんママさん、こんばんわ!
全然すごくないですよ〜。色々作るのが好きだけど、割と大雑把です^^
100均とかで専用のボード(薄めのゴムの消しゴムハンコ用)でやった方が硬めでやり易いかも。
タグに押す為に小さめのを消しゴムで作りましたが、大きめの作品の方が作り易いと思いますよ。
目がショボショボになります(´∀`*)笑)
2014-01-15 00:24 お世話係 URL 編集
kirikaさん、こんばんわ!
絵心はあまり無いと思います^^
小さいのは目が疲れて困りますね。
水はやっても大丈夫かどうか、微妙です。
我が家も今年初の品種なので詳しくはわからないですが、日光不足でも間延びして下葉が落ちるそうです。
日照は確保出来ていますか?
我が家はそろそろ1ヶ月位かな?まだまだ水はやりません。
シワシワっぽくなるか、暖かい日があれば考えますが、我が家は自分仕様の多肉の土に植えかえ済みです。
もし園芸用土などに植わってるようでしたら1,2日で乾く程度の水やりが無難かもしれません。
何日も乾かないままの状態があると余計にダメージになると思います。
2014-01-15 00:20 お世話係 URL 編集
キナリさん、こんばんわ!
年のせいか、1,2時間も見てると目がぼやけて。。。
ミシンもやってるからかな。少し休もう^^
ぺぺさん、どうでしょうかね。
今季初なので、わからないんですよ。
なんとか冬越してくれるといいのですが。
パキ、月か?桃か?って所です^^
寄せ植えで入ってた株が夏に突如バラバラに。。。ヽ(゚Д゚;)ノ!!
2個の葉挿しだけ出てきました。
芽が出たら、他の葉押しより成長早い気がします♪
時期とかもあるのかもしれませんが。
月なのか桃なのか、大きくなったら判定して下さいね^^
2014-01-14 23:56 お世話係 URL 編集
amocsさん、こんばんわ!
ワン子にニャンコに兎、みんな何かくれって顔かも(´∀`*)笑)
福兎耳さん、触るとフワフワで毎回触ってしまいます^^
レウイシア、HCで販売ありましたか!
寒いのであまり見に行ってませんでした。
色の違うのあったら欲しいので今度見てみよう♪
夏は弱いけれど寒さには強いみたいなので観察中です^^
2014-01-14 23:44 お世話係 URL 編集
まいさん、こんばんわ!
特技って程でもないんです^^絵心も怪しい所です(´∀`*)笑)
しょうこおねーさんヽ(゚Д゚;)ノ!!
逆にスゴイです!!
デッキルかな、デッキルかな、のっぽさんが大好きでした^^
2014-01-14 23:39 お世話係 URL 編集
シロップ君のかあちゃん、こんばんわ!
福兎耳(フクトジ)って言います。カランコエ属です^^
兎シリーズ色々あるみたいです。
他にも多肉は品種がたくさんあって楽しいです♪
ワン子とニャンコは小さくてやりにくかったです。
もぅ嫌かも(´∀`*)笑)
タグに押して使ってみます^^
2014-01-14 23:34 お世話係 URL 編集
ろみたんさん、こんばんわ!
今日の寒さでも室内は無加温で7度位でした。
外よりは少しはマシかな^^
若い時は細かい作業をずっとしてても苦にならなかったのに、最近はすぐに疲れて目が霞みます(´∀`*)笑)
そろそろ老眼も。。。
ご連絡有り難う御座いました。
無事届いて良かったです^^
もっと上手に出来る様になったらまた送ります^^
2014-01-14 23:28 お世話係 URL 編集
ボンさん、こんばんわ!
サボちゃんですよ。何個もあるよ。
ビニールあったら大分違いますよね。寒風避けにはなるし^^
密閉はしないでね(*゚▽ノ゚*)
2014-01-14 23:22 お世話係 URL 編集
No title
何でも出来てしまって手先の器用さに羨ましいです^^
消しゴムはんこ、私も1度作ってみたいんですが・・・
めっちゃ難しそうで、なかなか挑戦できず><
目の疲れと首凝り肩こりになりそう・・・。
2014-01-14 14:52 えりたんママ URL 編集
No title
お世話係さんは、絵心もあるんですね♪
月兎耳さん、ぷっくりしてて可愛い。
我が家の月兎耳は、説明書に「冬は断水してください」と書かれていたので、断水していたら、下の葉が枯れてきちゃいました。
お世話係さんの所のようにぷっくりしてないのですが、やっぱり、水やった方がいいのでしょうか??
2014-01-14 02:10 kirika URL 編集
No title
うちの福兎耳もパニドラもまだお外・・・汗
パニドラは、2株あるので、1つは寒くて暗い玄関に置いてます。
外のぺぺなんとか頑張ってますが、もうそろそろヤバイですよね・・・
パキかわええ~♪テンション上がります!!!
葉挿しは、出たら早いのかしら??
パキは、成長が遅いから、生きてる?って思っちゃう時があります。
このプクプクがいっぱいになったら・・・・・妄想中(危ない人です)
2014-01-13 23:24 キナリ URL 編集
No title
なんかくれって言ってるみたい。
ふわふわモコモコの福兎耳さん、かわいいですね。(^^)
レウイシア、きれいに咲いてますね。
この間HCで見たのは、とても状態が悪くて
買う気がしなかったけど
こんなの見たら、やっぱり欲しくなります。
2014-01-13 22:54 amocs URL 編集
かわいい(*^^*)
絵心があるんですねーー!
私なんか、しょうこおねーさんといい勝負かも
ー(笑)
で、先日の布小物、ちょびっとしか見せてもらえてないのが、気になるーー
2014-01-13 22:01 まい URL 編集
No title
かわいいから今年は多肉に挑戦してみようかな。
わんちゃん、1センチですかあ、やっぱり器用ですね!!!
2014-01-13 21:01 シロップ URL 編集
楽しみに待ってます♪
ほんとに福兎耳さんはウサギさんの耳ですねー。
細かい毛がびっしり!
写真撮るのお上手です♪
私最近老眼がすすんだのか、細かい作業できない。。。
ワンちゃんのはんこ可愛いな。
メール便送って下さったんですか!
私のワイヤーなんかで、かえって気遣いさせてしまって・・・
ごめんなさいね。。。
でも、めちゃめちゃ期待しますよー♪
楽しみに待ってまーす(^o^)
2014-01-13 20:30 多肉ですまいる URL 編集
No title
やけに太くてボーッと立ってるからwww
うちのサボちゃんは外でビニールを被せてますがなにも変わらないwww
2014-01-13 18:18 ボン URL 編集