2017/06/28

Post

        

リトープス種まき5・6月

category - メセン種蒔き
2017/ 06/ 28
                 
2017.06.28
大きくは変化のないのですが
Up忘れてたので5月分から。

201705140016.jpg
05/14撮影
お外デビューしたのは遅かったです。
いきなりの直射日光はダメかと
透明容器のせて、
もう少し口を開けてます。

201705120019.jpg
少しずつですが大きくなってます。

201705290051.jpg
05/29撮影
また脱皮してる株が。
二重脱皮しにくい株は
普通に成長止まってるのかも?

201706050006.jpg
06/05撮影
いつの間にかお日様が
あまり当たらなくなってました。

201706050007.jpg
少し場所を変えてみましたが
雨のあたる場所ですが
容器をかぶせてあるので
雨でも大丈夫みたいです。

201706050008.jpg
相変わらず時々の水やりですが
あまり長く乾かしたくないので
暑い日はホースの「キリ」で
表面だけ散水。

P6230024.jpg
06/23撮影
少し徒長してると思いますが
気にせずに表面だけ散水で
しっかり水やりは月に1、2度位かな。
見た目や温度で判断。
テキトーです^^

201706180028.jpg
06/18撮影
半身だけになった株。
新しい球体が♪
模様は悪くなったな。。。

P6230015.jpg
枯らしてしまった頂き物苗から
種がわずかに取れました。
綺麗な黄色グリーンな株が
生まれるかな〜♪
今年半分蒔いてみよう。



blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gif
関連記事
スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

非公開コメント