2019/01/04

Post

        

リトープス種まき2018

category - メセン種蒔き
2019/ 01/ 04
                 
2019.01.04

去年はあまりブログを更新できなかったので
少し遡って書いてみます^^

201710210122.jpg
2017.10
うまく夏越ししたようで
前の記事(5・6月)と比べても
あまり減ってないように思います。

2017は室内で冬越ししたと思います。
201804220161.jpg
2018.04
前年の秋とは色がすっかり変わって
大人色と大人模様に成長!

201807010378.jpg
2018.07
どれもしっかり成長してます^^

201807010379.jpg
2018.07
もともと自家採種ですので
どれも親にそっくりで
見てるとあれとあれの子だな、、、
って笑えます^^

201807010380.jpg
2018.07
2015年には種まきに失敗し
2016年に2年分の種をいくつか蒔きました。
色とりどりで見てると楽しいです。

この後、自宅の2度にわたる外装工事で
思うほど日光も水やりもできずに
冬になりました。

201901020036.jpg
2019.01
全体的に少し徒長気味になってると思います。
年末までになんとか工事も終えましたが
急な寒気で当分は水やりできませんね。
今季は屋外で寒さに耐えています。
植え替え時期も逃していますので
春には薄めの液肥も与え、秋の植え替えまで
頑張って欲しいです。




blog_import_4f658b57a2144.gif見てくれて有り難うblog_import_4f658ba91f9c6.gif
blog_import_4f658b382066d.gif
関連記事
スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
リトープスたくさん
種まきなんですね。
多肉は結構ありますが
リトープスは 持っていないのですよ。
高くて買えないから。
またフリマとか出品するの?
なんか交換できる会とかあるように
以前言っていたけれど。

まだまだインスタにまで手が回らないから
ブログが更新されると
嬉しいです。
(^^)
あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします~(^^)

楽しい毎日が!すごせますように~(^^)